遠赤外線とは

電磁波は波長によって分類されていて、なかでも遠赤外線はものを暖める作用があります。

 

遠赤外線は、赤外線の中でもさらに波長の長い領域を指し、波長3〜1,000μm(マイクロメートル)までと定義されています。

 

加熱などで広く利用されているのは、3〜30μmくらいの波長域です。

遠赤外線(遠赤外放射)は、金属以外の物体によく吸収されるため、多くの物体を非常に効率的に加熱する働きがあります。


 簡単にいうと

①遠赤外線は、体に吸収されやすい

②吸収されると、人の体を構成している分子(細胞など)の振動が活発になる

③分子の振動が活発になる=熱があがる

 

遠赤外線効果は、19種類ある酵素の中から16酵素が活性化するのです。

これには適切な温度が必要。温度が守られていないと、変化は見られません。

ホットストーントリートメントは、まさに適温!

体に存在する酵素を活性化させる!

特に糖質代謝、脂質代謝、そしてタンパク質代謝の酵素は活性化のパーセンテージが高いことがわかっています。

 

【ヒートショックプロテイン(HSP)とは】

ヒート(熱) ショック(刺激) プロテイン(タンパク質/酵素) という名前の通り、〝熱〟の刺激によって発生するタンパク質

このタンパク質は、様々な美容と健康に優れた力を持っています。

 

例えば、

・しおれたレタスを50度のお湯にしばらく浸けておくとシャキッと蘇ること

・クタクタになったワイシャツにアイロンをかけるとピシッとなる

 

→それと同じような元通りにする働きをするのがヒートショックプロテイン

 

①肌のダメージをリフレッシュし、紫外線などが起こすダメージから肌を守ります。

 コラーゲンの生成を維持させてシワを防ぎ、シミの原因となるメラニンの生産を抑制してシミを防ぎます。

 

②コラーゲンの生成に働きます。

 疲労や老化、ストレスで歪んだコラーゲンを正しいカタチにリフレッシュさせてくれます。

 肌のハリを高め、シミやたるみを防ぎます。また、肌荒れを防ぎます。

 

③不調の素、老化の素「活性酸素」から守ります。

 アンチエイジングとして健康と美容に働きかけます。

 

④体力や代謝を上げてくれます。

 

⑤病気の原因を防いでくれます。

 

⑥免疫力をあげてくれます。

 

⑦ホルモンを活発にして炎症を抑えます。

ホルモンを活発にして、吹き出物や胃炎などの炎症を抑えてくれます。またシワやタルミを防ぎます。

 

ヒートショックプロテインを増やすには

42度のお風呂に5〜10分ほど浸かる → ホットストーンの熱が伝わる温度!

(40度のお風呂に20分でも可)

 

そしてこのヒートショックプロテインはじわじわと効果が出てくるのが2〜7日

だからトリートメントを受けた直後よりも次の日、その次の日にも効果を実感できます。

 

「ピークは3日後ですよ。毎日鏡を見てみてくださいね」